子どもたちが駆け抜けている

Sustainability

サステナビリティ

代表取締役社長 西川 弘典

Letter to our stakeholders

社会の転換期に「攻め」の経営で
プレミアムな価値を創出するグループへ

東急不動産ホールディングス株式会社
代表取締役社長 西川 弘典

内藤 秀人の写真

サステナビリティ戦略

高度化する社会課題を解決するため、
経営戦略と連動したサステナビリティ経営を強化

東急不動産ホールディングス株式会社 執行役員
グループサステナビリティ推進部
グループ人事部 担当
内藤 秀人

(2024年12月掲載)

NEWS RELEASEニュースリリース

東急不動産ホールディングスからのお知らせ

stakeholder engagementステークホルダーエンゲージメント

事業活動を通じて社会課題を解決し、ステークホルダーとともに、サステナブルな社会と成長を実現します

個人投資家の皆様へ
株主優待情報
長期ビジョン Group Vision 2030
東急不動産ホールディングスグループの復興支援プロジェクト
みどりをつなぐプロジェクト

新着情報

社会
地域や社会への貢献

地域におけるまちづくり協定等の締結

地域におけるまちづくり協定等の締結 当社グループでは日本全国の都市において、オフィスビルや商業施設、再生可能エネルギー、物流施設、リゾート施設など、...

社会
サプライチェーン(社会)

障がい者対応

障がい者対応 東急不動産(株)ではすべての開発事業において、障がいのある方にも安全に施設をご利用いただけるよう、設計基準に定める等、対策を行っていま...

環境
水使用

マネジメント体制、目標と取組み・実績

マネジメント体制 当社グループでは、水資源保全の課題に対し、代表取締役社長直轄の「サステナビリティ委員会」を設置しており、その下部組織である「サ...

環境
水使用

水使用量削減のための外部との協働取り組み

外部との協働 水使用量削減のための外部との協働取り組み 東急不動産ホールディングス(株)は一般社団法人不動産協会の正会員として、環境委員会...

社会
ダイバーシティ推進

ワークエンゲージメントの向上(従業員満足調査の継続実施)

ワークエンゲージメントの向上(従業員満足調査の継続実施) 東急不動産では、従業員満足調査を継続的に実施しています。 従業員のエンゲージメント状態...

社会
ダイバーシティ推進

育児・介護の支援

仕事と育児・介護の両立支援 東急不動産ホールディングスグループでは、各社がそれぞれの事業環境に合わせて、子育て・介護などのライフベントと仕事を両立し...

環境
汚染と資源

【資源利用】木材資源利用で循環型サイクルを形成

木材資源利用で循環型サイクルを形成 「緑をつなぐ」プロジェクトは、当社グループがお客さまなどステークホルダーと一緒に、森林を保全する取り組みです...

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
イニシアティブへの参加

経団連自然保護協議会

経団連自然保護協議会 東急不動産ホールディングス(株)は経団連自然保護協議会に加盟しています。経団連自然保護協議会は、リオの地球サミット(環境と...

環境
生物多様性

マネジメント体制

マネジメント体制 当社グループでは、生物多様性の課題に対し、代表取締役社長直轄の「サステナビリティ委員会」を設置しており、その下部組織である「サ...

社会
サプライチェーン(社会)

安全・安心なまちづくり

安全・安心なまちづくり 渋谷における再開発プロジェクト 当社グループは、魅力的な都市づくりをめざし、都市開発プロジェクトにも積極的に参...

外部からの評価
外部からの評価

CDP

CDP 当社は国際環境非営利団体CDPにより、2024年度、気候変動および水セキュリティの2分野において、透明性とパフォーマンスにおけるリーダー...

ESGデータ集・第三者検証
ESGデータ集・第三者検証

環境不動産認証関連

環境不動産認証関連 環境性能認証(新規取得) この表は左右にスクロールできます ...

社会
サプライチェーン(社会)

建築物の安全・安心の追求

建築物の安全・安心の追求 防災への取り組みを強化 東急不動産(株)の分譲マンション「BRANZ」は、業界に先駆けて備蓄...

ステークホルダーエンゲージメント
ステークホルダーエンゲージメント

サプライヤーの皆様へ

サプライヤーの皆様へ

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
イニシアティブへの参加

(一社)不動産協会 環境委員会

(一社)不動産協会 環境委員会 東急不動産ホールディングス(株)は、「一般社団法人 不動産協会」の副理事長として当社取締役社長が参加しているほか...

ガバナンス
リスクマネジメント

目標と取組み・実績

目標と取組み・実績 重大なESGイベントや事件に対する対処法 当社グループでは、重大なESGイベントや事件に対して、以下のように対処してい...

社会
人的資本経営

人財戦略

人財戦略 当社グループは、2030年にありたい姿を示した長期ビジョン「GROUP VISION 2030」の実現に向け、“すべての従業員が「挑戦する...

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
マテリアリティの特定と機会・リスク

マテリアリティの特定と機会・リスク

東急不動産ホールディングスグループは、長期経営方針の策定にあたり、当社グループにとって長期的に重要な社会課題を抽出し、経営陣とステークホルダー(お客さ...

環境
生物多様性

方針

方針 東急不動産ホールディングスグループは、事業活動における土地開発や資材調達などが生態系サービスに大きく依存していることから、生物多様性保全を...

環境
TCFD・TNFD提言等に基づく統合開示

戦略

戦略 主なリスク・機会 気候 自然 戦略 気候・自然関連...

外部からの評価
外部からの評価

GRESB

GRESB 東急不動産ホールディングス(株)は、「GRESB」リアルエステイト評価において、既存物件運用に関わる「スタンディング・インベストメン...

ガバナンス
リスクマネジメント

会計監査人の定期的なローテーションおよび再関与について

会計監査人の定期的なローテーションおよび再関与について 東急不動産ホールディングス(株)では公認会計士法等に基づく監査法人の規程に則り、...

環境
サプライチェーン(環境)

環境方針の浸透

サプライヤーへの環境方針の浸透 東急不動産(株)はサプライヤーである建設会社へサステナブル調達方針を配布し、サプライヤーの環境方針への対応状況を...

社会
サプライチェーン(社会)

マネジメント体制

マネジメント体制 当社グループでは、サプライチェーンの課題に対して代表取締役社長直轄の「サステナビリティ委員会」を設置しており、その下部組織であ...