子どもたちが駆け抜けている

Sustainability

サステナビリティ

西川弘典の写真

Letter to our stakeholders

社会的テーマを捉えたプレミアムな価値創出で、
誰もが自分らしく、いきいきと輝ける未来を実現する

東急不動産ホールディングス株式会社
代表取締役社長 西川 弘典

中野 由美の写真

サステナビリティ戦略

プレミアムな価値の創出により収益力を強化
真の企業価値向上を

東急不動産ホールディングス株式会社 執行役員
グループサステナビリティ推進部
コーポレートコミュニケーション部担当
中野 由美

(2025年9月掲載)

NEWS RELEASEニュースリリース

東急不動産ホールディングスからのお知らせ

stakeholder engagementステークホルダーエンゲージメント

事業活動を通じて社会課題を解決し、ステークホルダーとともに、サステナブルな社会と成長を実現します

個人投資家の皆様へ
株主優待情報
長期ビジョン Group Vision 2030
東急不動産ホールディングスグループの復興支援プロジェクト
みどりをつなぐプロジェクト

新着情報

環境
TCFD・TNFD提言等に基づく統合開示

リスク・インパクト管理

リスク・インパクト管理 気候 自然 リスク・インパクト管理 ...

環境
TCFD・TNFD提言等に基づく統合開示

脱炭素社会への移行計画

脱炭素社会への移行計画 気候 ロードマップ フレームワークに沿った移行計画の...

外部からの評価
外部からの評価

MSCI Selection Indexes

MSCI Selection Indexes 米国MSCI社により開発された、環境・社会・ガバナンス(ESG)の評価が高い企業で構成された指数です。...

社会
働く人の人権と労働基準

ヘルプライン通報件数

ヘルプライン通報件数 2022年度にヘルプラインにおいて受けた相談・通報件数は、軽微な相談・質問も含め160件でした。これらについてグループ人事...

社会
地域や社会への貢献

運営施設・管理受託施設における災害対策

運営施設・管理受託施設における災害対策 将来想定される大規模地震に加え、気候変動による自然災害の甚大化が課題となっているため、今迄の実施策の総点検を...

社会
人権とコミュニティ

ステークホルダーに対する人権尊重への期待

ステークホルダーに対する人権尊重への期待 当社グループではすべてのステークホルダーに対して、サステナブル調達方針等を通じて人権尊重への配慮を要請...

社会
ダイバーシティ推進

育児・介護の支援

仕事と育児・介護の両立支援 東急不動産ホールディングスグループでは、各社がそれぞれの事業環境に合わせて、子育て・介護などのライフベントと仕事を両立し...

環境
サプライチェーン(環境)

テナントと連携してエネルギー管理システムを運用

テナントと連携してエネルギー管理システムを運用 東急不動産(株)と東急不動産SCマネジメント(株)は、「あべのキューズモール」(大阪市阿倍野区)...

社会
地域や社会への貢献

地域活動をサポート

地域活動をサポート 東急不動産(株)では、事業発祥の地である渋谷の魅力を高め、より「住みたい街」「働きたい街」「楽しみたい街」にすることを目的に...

外部からの評価
外部からの評価

S&P/JPX カーボン・エフィシェント指数

東急不動産ホールディングス(株)は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG投資のための株式指数として採用している「S&P/JPX ...

社会
働く人の人権と労働基準

各種データ

各種データ 結社の自由 ESGデータ集:労働組合関連

社会
サプライチェーン(社会)

安全・安心を追求したマンションづくり

安全・安心を追求したマンションづくり 東急不動産(株)では、居住者の皆さまが安全・安心に暮らしていただけるマンションづくりを...

サステナブル調達にご協力いただく取引先様へ
サステナブル調達にご協力いただく取引先様へ

東急不動産ホールディングス サステナブル調達アンケート

サステナブル調達アンケートをご回答いただく企業様へ 東急不動産ホールディングスグループは、責任あるサプライチェーンの構築を目指し、サステナブル調...

環境
汚染と資源

【資源利用】循環型社会に向けての研究開発投資

東急不動産ホールディングスは家具のリサイクル事業を推進する企業に出資しています。 循環型社会に向けての研究開発投資 東急不動産ホールディン...

社会
働く人の人権と労働基準

労働時間の管理

東急不動産ホールディングスグループ各社では、長時間労働者の情報および対応策について、経営会議や役員ミーティング等で協議することにより、慢性的・恒常的な...

環境
水使用

水不足地域での事業活動

水不足地域での事業活動 パラオ共和国は慢性的に水不足に悩まされています。パラオ パシフィック リゾートでは、開業時より独自の上水道設備を持ち、自...

環境
サプライチェーン(環境)

マネジメント体制

マネジメント体制 当社グループでは、サプライチェーンにおける環境の取り組みに対し、代表取締役社長直轄の「サステナビリティ委員会」を設置しており、...

社会
健康と安全

グローバルな健康問題に対する取り組み

グローバルな健康問題に対する取り組み 現在、三大感染症といわれるHIV(エイズ)、結核、マラリアにより、世界で年間約数百万人の尊い命が奪われてい...

社会
ダイバーシティ推進

高齢者・障がい者の活躍等

高齢者・障がい者の活躍等 障がい者の雇用 東急リバブル(株)の子会社である東急リバブルスタッフ(株)では、障がいのある方の能力を活かし、活...

社会
サプライチェーン(社会)

コミュニケーションの促進

コミュニケーションの促進 お客さまとのコミュニケーション 当社グループでは、商品のご購入後やサービスをご利用いただいた...

社会
ダイバーシティ推進

シニア社員の雇用

東急リバブル(株)では、本人に意志があり、社内基準を満たす社員を70歳まで継続して雇用する「キャリアエキスパート再雇用制度」を設けています。 シ...

環境
汚染と資源

【廃棄物】方針

廃棄物 方針 東急不動産ホールディングスグループは、事業活動の拡大により廃棄物の発生が増加することから、廃棄物の発生削減と適切...

各種対照表
FTSE対照表

FTSE対照表

分類 ID 要請内容 開示先 ...

環境
気候変動

再生可能エネルギー事業

再生可能エネルギー事業 再生可能エネルギー事業の推進 再生可能エネルギー事業におけるSDGs目標 東急不動産ホールディン...