子どもたちが駆け抜けている

Sustainability

サステナビリティ

西川弘典の写真

Letter to our stakeholders

社会的テーマを捉えたプレミアムな価値創出で、
誰もが自分らしく、いきいきと輝ける未来を実現する

東急不動産ホールディングス株式会社
代表取締役社長 西川 弘典

中野 由美の写真

サステナビリティ戦略

プレミアムな価値の創出により収益力を強化
真の企業価値向上を

東急不動産ホールディングス株式会社 執行役員
グループサステナビリティ推進部
コーポレートコミュニケーション部担当
中野 由美

(2025年9月掲載)

NEWS RELEASEニュースリリース

東急不動産ホールディングスからのお知らせ

stakeholder engagementステークホルダーエンゲージメント

事業活動を通じて社会課題を解決し、ステークホルダーとともに、サステナブルな社会と成長を実現します

個人投資家の皆様へ
株主優待情報
長期ビジョン Group Vision 2030
東急不動産ホールディングスグループの復興支援プロジェクト
みどりをつなぐプロジェクト

新着情報

社会
人権とコミュニティ

サプライヤーへの人権尊重とサステナブル調達についての取り組み

サプライヤーへの人権尊重とサステナブル調達についての取り組み (株)東急Re・デザインでは、2021年度のサプライヤー安全大会において、サステナ...

ESGデータ集・第三者検証
ESGデータ集・第三者検証

廃棄物

廃棄物 廃棄物排出量 この表は左右にスクロールできます ...

社会
健康と安全

健康・安全基準に関する研修を受講した従業員数

健康・安全基準に関する研修を受講した従業員数 東急不動産ホールディングスでは、新入社員・新任グループリーダーおよび社員に対して、健康・安全に関す...

外部からの評価
外部からの評価

CDP サプライヤーエンゲージメントリーダー

CDP サプライヤーエンゲージメントリーダー 国際環境非営利団体CDPが実施する、温室効果ガスScope3(上流)排出量の把握と削減目標設定、および...

社会
地域や社会への貢献

運営施設・管理受託施設における災害対策

運営施設・管理受託施設における災害対策 将来想定される大規模地震に加え、気候変動による自然災害の甚大化が課題となっているため、今迄の実施策の総点検を...

環境
TCFD提言に基づく開示

リスク管理

リスク管理 気候関連リスクの識別・評価プロセス 東急不動産ホールディングス(株)では、長期ビジョン「GROUP VISION 20...

社会
地域や社会への貢献

地域密着の店舗等における地域交流の取り組み

地域密着の店舗等における地域交流の取り組み 当社グループの店舗等では、地域に密着した様々な地域交流の取り組みを行っています。 地域に開かれた仲...

ガバナンス
リスクマネジメント

外部ステークホルダーの通報窓口

当社グループでは、従業員だけでなくお客様をはじめステークホルダーの皆様から広くご意見ご要望やご指摘をいただく窓口を設置しています。 外部ステーク...

環境
汚染と資源

【汚染】方針

汚染 方針 東急不動産ホールディングスグループでは、事業活動における汚染物質の排出を削減することが企業の責務のひとつであると考...

環境
サプライチェーン(環境)

マンションのエネルギー管理

(株)東急コミュニティーは、エネルギー管理事業者の「MEMSアグリゲータ」として経済産業省に選定されています。管理受託するマンションに対して、MEMS...

環境
気候変動

リスク管理プロセス

東急不動産(株)では、台風や震災等の自然災害対策として以下の管理プロセスを実施しています。 リスク管理プロセス 東急不動産(株)では、台風...

社会
サプライチェーン(社会)

サステナブル調達方針

サステナブル調達方針 東急不動産ホールディングスグループ サステナブル調達方針 1. サステナブル...

ESGデータ集・第三者検証
ESGデータ集・第三者検証

社会データ

社会データ

社会
働く人の人権と労働基準

「建設・不動産『人権デュー・デリジェンス勉強会』」 の発足・参加

目標と取組み・実績 建設・不動産「人権デュー・ディリジェンス推進協議会」への参加 三菱地所株式会社(世話人)、東急不動産ホールディングス株...

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
イニシアティブへの参加

RE100

RE100 東急不動産(株)は、事業活動で消費する電力を2050年までに再生可能エネルギーから100%調達する事を目標とする国際的なイニシアティ...

環境
水使用

方針

方針 東急不動産ホールディングスグループは、社会の基本的インフラとして、水資源保全を重要な環境課題であると認識しています。 昨今、砂漠化な...

環境
水使用

節水設備導入による水使用の削減

節水設備導入による水使用の削減 2013年に自然調和型リゾートホテルとして開業した「東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山&amp...

ガバナンス
腐敗防止・コンプライアンス

腐敗防止に関する方針違反に起因する従業員の処分及び解雇および罰金・罰則

腐敗防止に関する方針違反に起因する従業員の処分及び解雇および罰金・罰則 ESGデータ集:コンプライアンス

外部からの評価
外部からの評価

CDP

CDP 当社は国際環境非営利団体CDPにより、2024年度、気候変動および水セキュリティの2分野において、透明性とパフォーマンスにおけるリーダー...

社会
人権とコミュニティ

人権への影響またはリスク評価の対象

人権への影響またはリスク評価の対象 東急不動産(株)では、新規プロジェクト候補もしくは既存事業のいずれにおいても、当社のリスク管理プロセスに則り...

環境
気候変動

炭素集約的な設備の段階的廃止

東急不動産(株)が運営管理しているオフィスビルや商業施設などでは、エネルギー効率が悪く炭素集約的な設備を、更新時にエネルギー効率の高い設備に入れ替える...

社会
ダイバーシティ推進

ワーク・ライフ・バランスの実現

働き方改革の施策 ワーク・ライフ・バランスの実現 東急不動産ホールディングスグループは、効率性・生産性の向上とワーク・ライフ・バランスの実現の...

社会
地域や社会への貢献

地域社会貢献

地域社会貢献 地域社会投資 1.社会貢献活動の重点分野 公益財団法人東急財団を通じた社会貢献 当社グループは、公益財団...

環境
気候変動

再生可能エネルギー事業

再生可能エネルギー事業 再生可能エネルギー事業の推進 再生可能エネルギー事業におけるSDGs目標 東急不動産ホールディン...