子どもたちが駆け抜けている

Sustainability

サステナビリティ

代表取締役社長 西川 弘典

Letter to our stakeholders

社会の転換期に「攻め」の経営で
プレミアムな価値を創出するグループへ

東急不動産ホールディングス株式会社
代表取締役社長 西川 弘典

内藤 秀人の写真

サステナビリティ戦略

高度化する社会課題を解決するため、
経営戦略と連動したサステナビリティ経営を強化

東急不動産ホールディングス株式会社 執行役員
グループサステナビリティ推進部
グループ人事部 担当
内藤 秀人

NEWS RELEASEニュースリリース

東急不動産ホールディングスからのお知らせ

stakeholder engagementステークホルダーエンゲージメント

事業活動を通じて社会課題を解決し、ステークホルダーとともに、サステナブルな社会と成長を実現します

個人投資家の皆様へ
株主優待情報
長期ビジョン Group Vision 2030
東急不動産ホールディングスグループの復興支援プロジェクト
「緑をつなぐ」プロジェクト

新着情報

社会
サプライチェーン(社会)

サステナブル調達方針

サステナブル調達方針 東急不動産ホールディングスグループ サステナブル調達方針 1. サステナブル...

ガバナンス
リスクマネジメント

外部ステークホルダーの通報窓口

当社グループでは、従業員だけでなくお客様をはじめステークホルダーの皆様から広くご意見ご要望やご指摘をいただく窓口を設置しています。 外部ステーク...

環境
TNFD提言に基づく開示

ガバナンス

ガバナンス ガバナンス TNFDの「ガバナンス」では、自然関連の依存・インパクト、リスク・機会に関...

社会
人的資本経営

人財戦略

人財戦略 当社グループは、2030年にありたい姿を示した長期ビジョン「GROUP VISION 2030」の実現に向け、“すべての従業員が「挑戦する...

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
イニシアティブへの参加

業界団体の立場と矛盾する等の場合の適切な対応

業界団体の立場と矛盾する等の場合の適切な対応 当社グループは、気候変動を回避する活動に取り組む団体の活動を支持し、その活動に積極的に関わっていま...

外部からの評価
外部からの評価

MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数

MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数 東急不動産ホールディングス(株)は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がESG投資のため...

環境
汚染と資源

【廃棄物】リフォームで廃棄物削減

当社グループでは、住まいなどのリフォームにより、廃棄物削減に取り組んでいます。(株)東急ホームズの住まいまるごと再生システム「暮らしアップGREEN」...

環境
サプライチェーン(環境)

生物多様性への取り組み

当社は経団連自然保護協議会の一員として、NGOと対話(エンゲージメント)を行っています。 生物多様性への取り組み 生物多様性の損失を軽...

社会
人権とコミュニティ

ステークホルダーに対する人権尊重への期待

ステークホルダーに対する人権尊重への期待 当社グループではすべてのステークホルダーに対して、サステナブル調達方針等を通じて人権尊重への配慮を要請...

環境
水使用

第三者の独立した検証

第三者の独立した検証 東急不動産ホールディングスグループでは、非財務情報の信頼性向上のため、第三者の独立した検証を受けています。 2022年度...

環境
気候変動

気候変動を回避する活動への取組み・支持・関与

気候変動を回避する活動への取組み・支持・関与 東急不動産ホールディングスグループは、気候変動が事業活動に大きな影響を与える重要な環境課題であると...

環境
TCFD・TNFD提言等に基づく統合開示

はじめに・サマリー・インデックス

INTRODUCTION はじめに ~世界が目指すネットゼロおよびネイチャーポジティブ~ 気候変動や自然の損失など、地球環境をめぐる問題は年々...

【不要となる予定】雇用・労働への取り組み
働く人の人権と労働基準

従業員満足調査の継続実施

  従業員満足調査の継続実施 東急不動産(株)では、従業員満足調査を継続的に実施しています。 従業員のエンゲージメント状態を可視化し組織力...

社会
サプライチェーン(社会)

サプライチェーンマネジメント

サプライチェーンマネジメント 重要なサプライヤー 当社グループにて開発する建物は、直接お客様に販売・賃貸するだけでなく、その後の仲介・管理・運...

社会
働く人の人権と労働基準

「建設・不動産『人権デュー・デリジェンス勉強会』」 の発足・参加

目標と取組み・実績 建設・不動産「人権デュー・ディリジェンス推進協議会」への参加 三菱地所株式会社(世話人)、東急不動産ホールディングス株...

ESGデータ集・第三者検証
ESGデータ集・第三者検証

環境データ

環境データ

環境
生物多様性

「外来生物対策マニュアル」の設定

「外来生物対策マニュアル」の設定 外来生物法(環境省)による「外来生物」とは、もともと日本に生息していなかった種であり、人間の活動により、意図的...

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
東急不動産ホールディングスグループ行動基準

東急不動産ホールディングスグループ行動基準

当社グループでは、全役員および従業員の行動の規範となる「東急不動産ホールディングスグループ行動基準」を、すべての役員・従業員が遵守すべきである旨をコン...

外部からの評価
外部からの評価

エコ・ファースト制度

エコ・ファースト制度 東急不動産ホールディングス(株)は、環境の分野において「先進的、独自的でかつ業界をリードする事業活動」を行っている企業(業...

社会
サプライチェーン(社会)

テナントさまとのコミュニケーション

テナントさまとのコミュニケーション 東急不動産(株)は、運営するビルのオフィスワーカーの方に、充実したオフィスライフを過ごしていただくた...

環境
水使用

水不足地域での事業活動

水不足地域での事業活動 パラオ共和国は慢性的に水不足に悩まされています。パラオ パシフィック リゾートでは、開業時より独自の上水道設備を持ち、自...

環境
TCFD・TNFD提言等に基づく統合開示

脱炭素社会への移行計画

脱炭素社会への移行計画 気候 ロードマップ フレームワークに沿った移行計画の...

社会
ダイバーシティ推進

目標と取組み・実績

目標と取組み・実績 女性活躍推進 女性活躍推進法に基づく行動計画 東急不動産(株)は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍...

社会
地域や社会への貢献

目標と取組み・実績

目標と取組み・実績 広域渋谷圏(Greater SHIBUYA)におけるまちづくり 長年にわたり培ってきた歴史と実績、強み、そして理想は、...