子どもたちが駆け抜けている

Sustainability

サステナビリティ

西川弘典の写真

Letter to our stakeholders

社会的テーマを捉えたプレミアムな価値創出で、
誰もが自分らしく、いきいきと輝ける未来を実現する

東急不動産ホールディングス株式会社
代表取締役社長 西川 弘典

中野 由美の写真

サステナビリティ戦略

プレミアムな価値の創出により収益力を強化
真の企業価値向上を

東急不動産ホールディングス株式会社 執行役員
グループサステナビリティ推進部
コーポレートコミュニケーション部担当
中野 由美

(2025年9月掲載)

NEWS RELEASEニュースリリース

東急不動産ホールディングスからのお知らせ

stakeholder engagementステークホルダーエンゲージメント

事業活動を通じて社会課題を解決し、ステークホルダーとともに、サステナブルな社会と成長を実現します

個人投資家の皆様へ
株主優待情報
長期ビジョン Group Vision 2030
東急不動産ホールディングスグループの復興支援プロジェクト
みどりをつなぐプロジェクト

新着情報

社会
働く人の人権と労働基準

従業員向け能力開発研修

各種研修 従業員向け能力開発研修 東急不動産(株)では正規社員の能力開発のために、階層別研修、任意選択型研修、指名選抜型研修などを毎年行な...

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
マテリアリティの特定と機会・リスク

マテリアリティの特定と機会・リスク

東急不動産ホールディングスグループは、長期経営方針の策定にあたり、当社グループにとって長期的に重要な社会課題を抽出し、経営陣とステークホルダー(お客さ...

環境
生物多様性

事業地における計画管理

事業地における計画管理 生物多様性行動計画(Biodiversity Action Plan:BAP) 当社グループでは、すべての事業地域...

環境
気候変動

炭素集約的な設備の段階的廃止

東急不動産(株)が運営管理しているオフィスビルや商業施設などでは、エネルギー効率が悪く炭素集約的な設備を、更新時にエネルギー効率の高い設備に入れ替える...

社会
健康と安全

健康・安全に関するパフォーマンスの監視や管理

健康と安全に関するパフォーマンスの監視や管理 当社グループ会社における工事部門では、施工における安全性を確保するため、度数率※1および強度率※2...

環境
TCFD・TNFD提言等に基づく統合開示

TCFD・TNFD提言に基づく統合開示

東急不動産ホールディングス株式会社は、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD;Task Force on Climate-related Fin...

社会
地域や社会への貢献

地域活動をサポート

地域活動をサポート 東急不動産(株)では、事業発祥の地である渋谷の魅力を高め、より「住みたい街」「働きたい街」「楽しみたい街」にすることを目的に...

環境
水使用

地方自治体と連携した産業エコロジーの実施

地方自治体と連携した産業エコロジーの実施 同じ地域で活動する他社と 東京ポートシティ竹芝では企業(テナント)と協働して排水を再利用していま...

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
イニシアティブへの参加

(一社)不動産協会 環境委員会

(一社)不動産協会 環境委員会 東急不動産ホールディングス(株)は、「一般社団法人 不動産協会」の副理事長として当社取締役社長が参加しているほか、当...

社会
ダイバーシティ推進

高齢者・障がい者の活躍等

高齢者・障がい者の活躍等 障がい者の雇用 東急リバブル(株)の子会社である東急リバブルスタッフ(株)では、障がいのある方の能力を活かし、活...

東急不動産ホールディングスグループのサステナビリティ
イニシアティブへの参加

GXリーグ

GXリーグ 東急不動産ホールディングス(株)は、経済産業省が中心となって創設された「GXリーグ」に参画しています。「GXリーグ」とは、2050年...

社会
サプライチェーン(社会)

建築物の安全・安心の追求

建築物の安全・安心の追求 防災への取り組みを強化 東急不動産(株)の分譲マンション「BRANZ」は、業界に先駆けて備蓄...

ESGデータ集・第三者検証
ESGデータ集・第三者検証

GHG排出量

脱炭素 GHG(CO₂)排出量 実績 この表は左右にスクロールできます ...

環境
サプライチェーン(環境)

テナントと連携してエネルギー管理システムを運用

テナントと連携してエネルギー管理システムを運用 東急不動産(株)と東急不動産SCマネジメント(株)は、「あべのキューズモール」(大阪市阿倍野区)...

社会
働く人の人権と労働基準

人権方針に関する研修

人権方針に関する研修 当社グループでは、社員全員へのeラーニングにおいて人権方針についての研修を実施し、事業における人権保護の必要性を啓発してい...

サステナブル調達にご協力いただく取引先様へ
サステナブル調達にご協力いただく取引先様へ

東急不動産ホールディングス サステナブル調達アンケート

サステナブル調達アンケートをご回答いただく企業様へ 東急不動産ホールディングスグループは、責任あるサプライチェーンの構築を目指し、サステナブル調...

ESGデータ集・第三者検証
ESGデータ集・第三者検証

建物緑化

建物緑化 この表は左右にスクロールできます ...

社会
サプライチェーン(社会)

安全・安心を追求したマンションづくり

安全・安心を追求したマンションづくり 東急不動産(株)では、居住者の皆さまが安全・安心に暮らしていただけるマンションづくりを...

環境
サプライチェーン(環境)

生物多様性コミットメントのサプライチェーンへの適用

東急不動産ホールディングス(株)はサプライヤーである建設会社へサステナブル調達方針を配布すると同時にアンケートを実施し、2030年度の環境方針対応率1...

社会
健康と安全

ステークホルダーへの適用

ステークホルダーへの適用 東急不動産㈱では、建築現場における施工会社の労働者及び関係請負人の労働者の労働災害を防止するために必要な措置を講ずる旨...

社会
地域や社会への貢献

地域密着の店舗等における地域交流の取り組み

地域密着の店舗等における地域交流の取り組み 当社グループの店舗等では、地域に密着した様々な地域交流の取り組みを行っています。 地域に開かれた仲...

環境
サプライチェーン(環境)

森林破壊ゼロへの取組み

森林破壊ゼロへの取組み 国内で建設時に使用されるコンクリート型枠用合板パネルの多くは、南洋材(マレーシア、インドネシア産等)を原材料としており、...

環境
サプライチェーン(環境)

エネルギーと水利用削減対策

エネルギーと水利用削減対策 全施設でエネルギーデータを集計し効率的に利用 東急不動産(株)は、自社で保有または使用しているオフィスビル・商業施...

環境
水使用

方針

方針 東急不動産ホールディングスグループは、社会の基本的インフラとして、水資源保全を重要な環境課題であると認識しています。 昨今、砂漠化な...